主婦になっても働きやすい介護職

男女共同参画社会は、理念としては申し分ないかもしれませんが、実態としてはまだまだ進んでいない部分が大きいものです。さまざまな職種で、男女比は相変わらず男性の方が多く、ほとんどの職場環境はまだまだ男性社会だと言えるでしょう。

その一方で、介護業界はどうでしょうか。介護士の世界でも、確かに管理職を務めているのはまだ男性の方が多いかもしれません。しかし介護士などの職員レベルで言えば、むしろ女性の方が優勢の現場だと言えます。これは、育児や家事を抱えている人にとっては好ましい状況なのかもしれません。

というのも、そういう女性が多いからこそ、その人たちにとって働きやすい環境が整備されているのです。とりわけ大手や中規模以上の介護施設においては、事業所内に託児所が併設されていたり、育児休暇を取得しやすいなどといった優遇措置が施されています。育児や家事と仕事の両立は、子育て世代にとっては死活問題にもなる点です。介護業界では職場環境を整える試みが進んでおり、子育てを支える世代が多いからこそ、子育てのしやすい環境が整備されているのです。さらに、男女的な差別もなく、皆平等にキャリアアップできる点も大きな魅力です。

介護の仕事はとりわけ女性が活躍しやすい職場です。主婦が中心となって運営されていることが多く、勤務時間にも融通が利きます。介護職の中でも訪問介護では、主婦業の延長のような部分もあるため、主婦の家事スキルを活かせる仕事だといえます。